女性を自認するトランスが、女子学生クラブで入浴中の女性の裸を、「アレを勃起させたまま」ガン見し、女子学生に提訴される/米ワイオミング大学https://t.co/VsOsvltL9j
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) March 30, 2023
これ、例のFAIRの松岡さんの母親でしょ。今でもブイブイ好き勝手なこと言っているのに、これ以上何を望むのか。子供のやっている団体に公金を回せと言っているようにしか見えない。 https://t.co/FnYG3MjI5B
— buvery (@buvery) March 29, 2023
米国南東部アーカンソー州のサンダース知事は21日、公立学校の生徒は #トイレ の際、出生証明書に記載された性別の部屋を利用しなければならないとする法案に署名した。#性自認 #LGBTQ https://t.co/CSQ5bfcjuu pic.twitter.com/IfLDP9XVyu
— 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン (@epochtimes_jp) March 30, 2023
***************
Arkansas bans trans students from using bathroom that matches gender https://t.co/1QwamO2oYl
— The Guardian (@guardian) March 22, 2023
NOW – 子供3人と大人3人を殺害したナッシュビルの犯人はトランスジェンダーであると警察は発表しています。
— Nなし🇯🇵 (@nnasiastrologer) March 27, 2023
MORE – ナッシュビル警察署長は、トランスジェンダーの犯人はキリスト教の学校の詳細な地図を描き、マニフェストを残していたことを付け加えた。@daitojimari https://t.co/6YCKALzV6J
LGBTQ団体に学校立ち入り禁止表明 ボスニアのセルビア人指導者https://t.co/uHyZPPsEx6
— AFPBB News (@afpbbcom) March 25, 2023
今日発売の月刊誌 #hanada に #片山さつき LGBT 法そんなに急ぐなかれ 掲載。米国大使様、経団連会長様には是非ご一読を頂き、日本の政官は「考えていない」のではなく、最大多数の幸福を考えて慎重に対応している事、住友化学役員50人中女性2名(国の目標3割)の方から先に恥じて頂きたいです pic.twitter.com/VCNBwfiQvF
— 片山さつき (@katayama_s) March 24, 2023
【スポーツ】世界陸連、トランス選手の女子競技参加を禁止 https://t.co/fSn4w78teG
— News Everyday (@24newseveryday) March 24, 2023
元男のトランスジェンダーのスキーヤーが、全米の女子スキーマウンテン競技のタイトルを総なめし、女子選手から批判殺到https://t.co/IUuwqHTOOT
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) March 23, 2023
同性愛者自認だけで「犯罪者」に ウガンダで「世界最悪」の法案可決 #朝日新聞デジタル https://t.co/iiHPLf2wYo
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 23, 2023
50歳男性トランスジェンダー、女子200メートル競技で女性を圧倒… 8 回目の優勝 https://t.co/rf0DLesvr4
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) March 22, 2023
前科15犯の生物学的男性トランスジェンダーが、実の母親をレイプして殺害すると脅迫し『女性刑務所』に送られる/男は4年前も女性刑務所に送られたが女性を暴行しているhttps://t.co/hzaBuBY4Fv
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) March 19, 2023
LGBT法案に見る自民党の大衆迎合 阿比留瑠比https://t.co/tQBQKUfM76
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 18, 2023
「多様性」「寛容」の美名の下に、社会をいわゆるリベラル派が目指す一つの色に染めようという「リベラル全体主義」である。まさに共産党が主張する「多様性の統一」が眼前で進行しているようで、息苦しい。
13歳の少女をレイプした前科14犯の生物学的男性小児性愛者が、犯行後「自分は女だ」と訴え女性刑務所に移送される/被害者家族や女性受刑者から激しい抗議の声:カナダhttps://t.co/MuzG16ZT2V
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) March 15, 2023
LGBT理解増進法案へのご批判についての第三弾。野党案である差別解消法案について批判をされている場合が多くあります。私たちが目指している理解増進法は、共通理解のもとににこれからの社会の姿を自分ごととして皆で一緒に考えていく土台をつくるための法案です。#理解増進法 #LGBT #多様性 pic.twitter.com/o2VkHGi6xR
— 稲田朋美 (@dento_to_souzo) March 10, 2023
トランス選手の女子競技参加禁止法案、米下院委が可決 https://t.co/qT1jFm6hp7
— AFPBB News スポーツ (@afpbb_spo) March 10, 2023
LGBT法案推進議員へのLGBT当事者からコメントがこちらhttps://t.co/DWFafRa7ID
— ハム速 (@hamusoku) March 8, 2023
稲田先生!僭越ながら再度申し上げます!憲法14条と何ら変わらないのであれば、どうか廃案としてください。50歳を過ぎたLGBT当事者ですが、キリスト教が主ではない日本において差別はありません!日本の文化を大切にして、私達LGBTをそっとしておいて下さい。
差別を煽って、利権化して、公金チューチュー!
「公金チューチュー」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書
トランス女性の女性トイレ利用に物申す
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 8, 2023
加賀ななえ・富士見市議 埼玉https://t.co/EUyFPMCbK0
「心の性がどうであろうと、身体が男性の人が女性用スペースを使えるという社会的合意は作るべきではない。『心は女性だ』と偽った性犯罪者が入り込んでも判別できないし、やはり怖い」
LGBT理解増進法案へのご批判についての第二弾。
— 稲田朋美 (@dento_to_souzo) March 6, 2023
「差別は許されないという認識の下に」とは憲法14条の精神そのものです。 pic.twitter.com/o5jCkIxKzQ
女優・橋本愛さん「女子トイレや女子風呂に身体男性のトランス女性が来ると恐怖心を抱いてしまう」→ 批判されて謝罪・・・ https://t.co/4tgZmomb21
— ツイッター速報 (@tsuisoku777) March 5, 2023
楽しんごさん「ゲイだけどLGBT法案は絶対にダメ」「全国の旅館・温泉組合・銭湯・旅行会社の経営者や責任者はLGBT法反対を表明すべき」 https://t.co/K9O6YzYjmt
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) March 3, 2023
***************
これがまかり通ったら心が女と言えば俺も女風呂入れるってことだよね https://t.co/qoyVGxo5JU
— ビートきよし with M (@kiyopon1231) March 3, 2023
稲田朋美が「性自認」についてわかりやすく説明します。
— 稲田朋美 (@dento_to_souzo) March 1, 2023
ぜひご覧ください。
(秘書)#LGBT#稲田朋美#同性婚#性的マイノリティ#性自認 pic.twitter.com/NVFkp4ikVH
これがLGBT法案。海外で炎上中の動画で、明らかな男が女子トイレを利用し、女性達が抗議するもトランス女性を自称し追い出せない。多様性は「性別」だけじゃなく「性癖」にもあるということが考慮されるべき。「見られたい」や、「スリルを感じて興奮したい」という人間がいて、ドアを閉める気すらない pic.twitter.com/8Yvm91gRwg
— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) February 22, 2023
「同性婚気持ち悪い」の愛知県議 「辞職勧告を」と当事者ら要望 #朝日新聞デジタル https://t.co/uoORkqyIPl
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) February 27, 2023
15歳の少女を自認する31歳トランス男性が他の女子と一緒にシャワー浴びる事を許可される⇒LGBT法推進派はどうすんのコレ? – YouTube
トランスジェンダーの作家が「ハリー・ポッターの作者(J・K・ローリング)の喉を切り裂きたい」とツイート/ローリングは「男性は女性になれない」という信念を持つhttps://t.co/lmZNEIdskA
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) February 24, 2023
ライリー・ゲインズ「NCAAに代替施設を要求すると、男女兼用と言われた。水着に着替える時は丸見えです。NCAAは私たち女性アスリートをトランスのトーマスだけでなく、男性器が完全に残っている男性でもロッカーに入ってこられるような危険にさらしたのです」(動画) https://t.co/2OmvmIOc0q pic.twitter.com/Js4W9O3bzO
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) February 25, 2023
これでLGBT への共感は広がるんかなあ… pic.twitter.com/EzA2VnywnE
— 松浦だいご(日本維新の会 秋田1区支部長) (@GOGOdai5) February 23, 2023
【ご参考】●性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案 (shugiin.go.jp)
【秋田】公共トイレ、多様性を配慮 県内で表示見直す動き https://t.co/AVOKd33r46
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) February 23, 2023
カツラを被りスカートを履き女性用トイレに侵入した女装男が現行犯逮捕/ネット「LGBT法案ができたらセーフ案件」「法案が通ったら心は女ですと言えば無罪放免?」https://t.co/aN5L8o7YxW
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) February 20, 2023
LGBT優遇を続けると、女性(特に若い女性や女児)が怖い思いをするかもしれないという先触れのような事件。かつらもスカートもなしで男が女子トイレに入れる世界では、悪意がある男を防ぎようがない。https://t.co/geVS4ByQtG
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) February 20, 2023
はっきり言ってLGBT理解増進法はやばい。女性の人権を全否定する。フェミニストではないですが、今ここで女性が声をあげなければ女性の人権は無くなる。顔と名前を出して私と一緒に正義を訴えることが出来る女性はダイレクトメッセージください。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) February 17, 2023
LGBT議連の連中 pic.twitter.com/qANUiVyeIy
— まったりくん®︎ (@mattariver1) February 18, 2023