エミン ユルマズ氏や朝倉のおっちゃんとか、強気の人多いですね。国が株価を下げるような政策をやり始めない限り、株は上がり続けるのでしょう。
※株の売買は自己責任でお願いします。
カテゴリーアーカイブ: 楽観
2021年2月19日 日経平均3万円から急落 日銀の買いは終了したのか!【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
ゲスト 2月2日 武者リサーチ 武者陵司さん – YouTube
2021年2月5日 「凄い!好決算続出!一方大手金融機関の不甲斐なさと言ったら・・・」【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
2021年1月29日 暴落が迫っているのか!ゲームストップ株大波乱【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
2021年、日本株の大規模ローテーションが始まるぞ! – YouTube
2020年12月18日 株高を見よ 新高値銘柄続出!【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
2020年11月27日 「コロナはもうリスクではない、株価上昇の流れは大きな時代の流れだ。抵抗するな!」【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
2020年11月20日 「強気を貫け!29年ぶり高値を見よ!」朝倉と一緒に日本を元気にしましょょょう!【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
2020年10月9日 日経平均は8カ月ぶり高値、マザーズも年初来高値を更新中。一貫して強気を言い続けたのは朝倉だけですからね!【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
日本株「安心買い」集中
2020年5月29日 コロナ後の新しいスタンダードとは?巨大なチャンスを取り逃さないための新しい相場の見方をお伝えします。【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
2020年5月22日マザーズ市場は大活況!ヘリコプターマネーは弱気一辺倒だった日本の投資家をも変えた。朝倉の言い続けてきた強い相場展開はこれからも続くのか。【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
ソフトバンクグループ問題ないってよ!
不穏な米中関係 企業業績悪化、今期の業績見通しも出せない企業が続出、株価は上昇を続けられるのか。【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】 – YouTube
アイフルが商い伴い急騰、今3月期純利益12倍増予想を好感
消費者金融大手で事業者ローンも手がけるアイフル(8515)が商いを伴って急騰。午前9時28分時点で前日比45円(18.4%)高の290円で取引されている。
11日の通常取引終了後に発表した前2020年3月期連結決算は7日に下方修正していたとおりの大幅減益だったが、同時に公表した今2021年3月期業績予想では営業収益1391億円(前期比9.5%増)、当期純利益179億円(同12.9倍)と一転して大幅増益を見込んでいることが明らかになり、寄り付きから好感買いが増加した。新型コロナウイルスの感染拡大による影響が見通せないとして今回の業績予想には織り込んでいないとしているが、当社を含む消費者金融業界にとって最大のリスク要因だった利息返還請求の動きがピークから大きく減少してきたことも買い安心感を誘発。低位の株価水準や仕手性のある株価習性に魅了を感じた個人投資家の資金が流入している。
(取材協力:株式会社ストックボイス)
https://shikiho.jp/news/0/349799
苦節10年、ようやく復活か! と言っても80円の頃からずっと持ち続けているわけでなないです・・・ 持ち続けていれば良かった!