【日本株速報】21/8/26 やっぱり半導体&マザーズ!ジャクソンホールを控えて様子見ムードの中で上昇した株について – YouTube

レーザーテックの板とチャートはもう見ません!


半導体の復活早すぎ!レーザテック売却は大失敗でした!!!

【プラス?マイナス?】TSMC半導体を最大20%値上げ!株式市場への影響は? – YouTube

レーザーテックは売買代金断トツで4連騰、半導体大手のEUV投資拡大の流れに乗る | 個別株 – 株探ニュース (kabutan.jp)


第257回「スーパーサイクルの半導体市場の異変は何を示唆しているのか!?」石原順 | 株式情報書庫


中国共産党の言い逃れ論法

相手を知るうえで覚えておいて損はないですね!

ステップ 1 決して認めない 一言も譲らない

ステップ 2 手段を択ばずに最後まで否定する

ステップ 3 相手を中傷し 相手の信用を失墜させること

ステップ 4 「反訴」を提起し 責任転嫁し 焦点をそらす

ステップ 5 言い古されたことを繰り返す 嘘も真実となる


【唐浩 視界】追い詰められた中共 責任逃れの5つの手法 – YouTube

https://youtube.com/watch?v=O5ukSfzG3ec

株は9月から年末に向けて上がることが多いのですが・・・

政治の混乱で、今年はどうなるのかな?




画像提供元はこちら
【カブ活LIVE】「待望の経済再開の秋は!?」 山田勉 日経平均、株、投資 – YouTube


横浜市長選 投票日 令和3年8月22日

以前は立憲推薦だからマスコミは黙ってるんだと書きましたが、そうではない気がしてきました。恐らく当選後に大騒ぎして叩きまくるんでしょうね。一候補者より市長叩いた方が儲かりますからぁぁぁあああーーー

それにしてもマスコミはん エゲツナイ事しまんなぁ~

話は変わりますが、自民党支持者の中には自民系立候補齲者が負けて菅総理交代を願っている人もいるようです。自民党総裁選が行われることによって、某女性議員の知名度が上がるからですね。今回はダメでしょうが、日本初の女性総理、期待してます。

【緊急公開】「皆様のご要望にお答えします」横浜市長選・山中氏の言い逃れ…パワハラ疑惑を徹底解説! – YouTube

自民党の候補者だったらマスコミは叩きまくるんだろうけど、立憲の立候補者じゃスルーかな?それにしても、マスコミのダブスタには辟易しますね。


【横浜市長選で大事件!立憲民主党候補者のパワハラ音声流出!】さすが問題児集団の立憲民主党笑パワハラ候補者の音声がなんとYouTubeに流出!横浜市民の皆さん、パワハラ市長で良いのですか? – YouTube


【横浜市長選挙】立憲民主党は「パワハラ音声」を聞いても山中竹春候補への推薦を維持するのか – 郷原信郎(ゴウハラノブオ) | 選挙ドットコム (go2senkyo.com)
※ Youtubeの動画は上記リンクよりご覧ください。


株はしばらく下げでっか?

下げそうな気がするので、弱気な動画や記事を貼り付けていきます。
でも、なんか強そう・・・ でも、下げそう。


今年一番大きな暴落、もうすぐだ – YouTube

世界株価、ブレーキ始まり? – YouTube

【米株急落】背景は何か?アメリカ市場の動きの裏にあるあの動きに注目!日本市場への影響は? – YouTube


08-15 中国のスマートシティー実際はこんな感じ – YouTube

中国って張りぼて国家なんですね!見掛け倒しであることが多いのかな。まぁこれは冗談でしょうけど、雨の日は錆びるので戦闘機は飛ばせないと言う話もあります。


これもお粗末と言うか、実際は見つかっちゃダメなんじゃないの?


【おまけ】大村と言えば!

第257回「スーパーサイクルの半導体市場の異変は何を示唆しているのか!?」石原順

※20210816 更新しました。

心配ですね。


【超注目セクター】半導体に不安な報道?日本の中でも大きな割合を占める半導体関連への影響は? – YouTube

<米国>マイクロン8%安、DRAMの需給サイクルがピークアウト: 日本経済新聞 (nikkei.com)


自動車半導体不足の表と裏 | 株式会社SUGEHARA & NA Associates (sugena.co.jp)


2021年6月16日 ハンガリーのスタジアム ⇒ 2021年8月11日のコロナ感染状況は?

さぞかし増えてるんだろうと思って調べたら!

ハンガリーにおける新型コロナウイルスの感染状況・グラフ* (reuters.com)

東京五輪もワクチン接種を条件にして、有観客で開催できたのにね!


信じられない密ですね。ワクチン接種済みを条件に入場を認めたようです。東京五輪も見習うべし!

Why is Hungary vs Portugal allowed a near-capacity crowd at Euro 2020?
https://talksport.com/football/895800/hungary-euro-2020-fans-portugal-cristiano-ronaldo-puskas-arena/

※2021ではなく2020となってますが、去年中止だったので2020のようです。

【武田薬品工業(4502)】決算良い(?)のに株価上がらず。なぜ?パテントクリフとブロックバスター 2022年3月期第1四半期決算 2021年8月12日 – YouTube

中外製薬持ってますけど、全然だめです。 抗体カクテル療法や経口治療薬候補AT-527など材料はある気がしてるんですけどねぇ~


中外製薬の記事がありましたので置いときます。

中外製薬、迫る成長の壁: 日本経済新聞


ご参考 武田 | 株式情報書庫


2021年8月11日【ソフトバンクグループ下げ止まらない!】(市況放送【毎日配信】) – YouTube

最近SDGsとか言って善人自慢している企業を見かけるけど、中国共産党によるウイグル人への人権侵害はスルーなんですね。今やウイグル人に対しては人権侵害を通り越して、虐待、虐殺と言う方が正確な表現かも知れません。

中国に投資するのも良いですが、ウイグル・チベット・南モンゴルで苦しんでいる人がいることは忘れべきではないでしょう。

話は変わりますが、中国の経済政策は権力闘争の一環だと思っておいた方が良いです。習近平は毛沢東のように徹底的に相手を叩きのめしますよ。中国に投資するなら覚悟を決めて投資してください。





ご参考 アリババ | 株式情報書庫


ご参考 ソフトバンク | 株式情報書庫


ご参考 大躍進政策 – Wikipedia


【恒大集団】デフォルトの段取り 恒大倒産のさらに次 – YouTube

20210815 恒大集団、更新しました。


08-11 既に巨額訴訟が複数提起されています – YouTube

ひねけんさんのチャンネルで恒大集団が出て来るとは思いませんでした。
それにしても、ここが潰れたら日本にも少なからず影響しそうですね。

【中国恒大集団(3333(HK))】経営危機?三井不動産(8801)と比べてみた! 2021年8月9日 – YouTube

副業で始めてた電気自動車もダメみたいですしね。と言うより、もともと本気でつくる気はなかったと言う話もありました。

恒大 電気自動車 – Google 検索


サイト内検索結果 恒大 | 株式情報書庫


テーパリングあれこれ

だから日本はどうなるの?と言うことなんでしょうが、どうなるの?
円安にはなると思うけど・・・ コロナ以降ドル/円と株価の相関関係は無くなっているそうです。


【重要】7月雇用統計から見る米国株の見通し – YouTube

テーパリング準備、今1番お勧め投資 – YouTube

【速報】雇用統計で市場の雰囲気が変わった?最新の雇用統計で何が変わったかを一緒に確認していきましょう? – YouTube

【要注目】金価格急落!なぜ?雇用統計後に金が急落している株式相場への影響について解説をしています! – YouTube

新規感染者数で騒ぐの止めませんか?

20210801 更新

新型コロナウイルスに対するワクチン接種により、死に至りやすい高齢者の新規感染者数は減っています。これからは新規感染者数の増減ではなく、死者数の増減で政策決定がなされるべきだと思います。

ワクチンだけでなく経口薬も研究開発が進んでいます。新型コロナに対する対応はインフルエンザと同じでも良い状況まで来ているのでは?過剰な不安を煽り必要以上の対応を迫るのはもうやめるべきです。






7月19日に感染防止のための規制がほぼ解除されたイングランドの新規感染者数の推移(7日間平均)
england covid – Google 検索

日本政府も覚悟を決めるべき時に来てるんじゃないの!

英ロンドンのナイトクラブが、「自由の日」を迎え、17カ月ぶりに営業を再開した。
https://twitter.com/BloombergJapan/status/1422048978154164229


空き30万病床の転用進まず: 分科会、医師会、いい加減にして。
https://twitter.com/kimuramoriyo/status/1421404094418210816


結論として、コロナは日本人にとって怖くない。国民にそれを啓蒙し、実害のない「新規陽性者数」に一喜一憂せず、コロナ対応病院を援助し、第2類感染症指定をはずすことで医療崩壊は防げる。そしてこの「日本の特権」を活用し、このまま基本的な感染対策を遵守し、国民の生活と経済優先で進めるべき。
https://twitter.com/Ohki_TakaoMD/status/1421012891860230144


新型コロナの最初から飲める経口薬 いよいよ結果が! – YouTube




新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数(65歳以上)
新型コロナウイルス感染症の患者発生状況について 東京都福祉保健局 (tokyo.lg.jp)


※参考サイト 都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト (tokyo.lg.jp)


英イングランドの感染対策ルール、ほぼ全廃へ 首相が表明 – BBCニュース

ただ、1日あたりの感染者は今月中に5万人に上ると予測されていると警告。「悲しいことだが、(新型ウイルス感染症の)COVID-19で今後も死者は増えるという事態と、私たちは折り合いをつけなければならない」と話した。

日本のマスコミ迎合政権と大違いですね。

とにかく今は、治療薬の開発が急務です。飲み薬が開発されれば、このコロナ騒動は終了するでしょう。

体調不良

近所の医療機関を受診

コロナ陽性

治療薬処方 4,5日の自宅療養

完治

治療薬が出来たらこんな流れになるのだと思います。
【ご参考】メルク、コロナの飲み薬販売へ 米政府に1300億円で [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル (asahi.com)

あと早急に5類に指定すべきです。
【ご参考】新型コロナ: コロナ、感染症法上の扱い見直し検討 厚労相が表明: 日本経済新聞 (nikkei.com)

【ご参考】門田隆将氏のツイートを貼り付けておきます。

https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1412243208516497421


英イングランドでは7月19日に感染防止のための規制がほぼ解除されました。ところが感染者数は・・・???

イギリスのコロナ新規感染者が6日連日で減少 デルタ株によるピーク越えた可能性|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト (newsweekjapan.jp)